2013年06月23日
ワイヤークラフト教室
こんにちは ゆかっぺです(^-^)
今日は福井宏枝先生をお招きしてのワイヤークラフト教室が開催されました♪
今回は3寸鉢に飾るアーチとアーチに飾る小物を作りました。
私たちスタッフも仕事に役立てるため・・・と参加させていただきました(´∀`)ん~~楽しい♪

色も形もそれぞれ違って面白い!!! 手作りのいいトコロですね~

先生も言っていましたが「楽しむ事が大事!!」 うんうん(^-^) 本当にその通り!!
先生が一番楽しいんですけどね(笑)
そして、まだ詳しいことは決まっていませんが先生の作品をグリーンガーデンにて販売させて頂ける事になりました(*≧∀≦*)
詳しいことはまたブログにて報告したいと思います!!
HIRO先生、今日は楽しい時間を本当にありがとうございましたm(_ _)m
今日は福井宏枝先生をお招きしてのワイヤークラフト教室が開催されました♪
今回は3寸鉢に飾るアーチとアーチに飾る小物を作りました。
私たちスタッフも仕事に役立てるため・・・と参加させていただきました(´∀`)ん~~楽しい♪
色も形もそれぞれ違って面白い!!! 手作りのいいトコロですね~
先生も言っていましたが「楽しむ事が大事!!」 うんうん(^-^) 本当にその通り!!
先生が一番楽しいんですけどね(笑)
そして、まだ詳しいことは決まっていませんが先生の作品をグリーンガーデンにて販売させて頂ける事になりました(*≧∀≦*)
詳しいことはまたブログにて報告したいと思います!!
HIRO先生、今日は楽しい時間を本当にありがとうございましたm(_ _)m
2013年06月15日
ホヤの花
おはようございます(*゚▽゚*) 昨日に続き蒸し暑いですねぇ~~
暑いのが苦手なゆかっぺです(>_<)
まずは訂正・・・8日のブログのお花の紹介の中に『ブライダルベール』があったのですが間違えて『ブライダルブーケ』と書いてしまいました
お恥ずかしい・・・
気を取り直して!!
以前、お客様に私がホヤの花を実際見た事がないとお話したらお客様の育てているホヤがつぼみをもっているから、と花が咲くまでお店に貸してくれる事に(´∀`)嬉し~♪
待つこと数日・・・ようやく咲いてくれましたo(*≧∀≦*)o
淡いピンクの可愛らしいお花
私もホヤを育ててみようかな♪

大切に育てているお花を貸してくださったお客様に感謝です(^O^)ありがとうございました
最近入荷したお花も一緒に紹介したいと思います♪
ペチュニア あずき
ペチュニア あさくら交配 レモンちゃん
ペチュニア あさくら交配 夕やけオレンジ
ペチュニア エスプレッソトリュフ
ペチュニア クランベリートリュフ
ペチュニア クラシックトリュフ
日々草 ブラックベリー
アメリカンホワイト サマーコーラルホワイト
ルドベキア タイガーアイ
栄養系クレオメ クレオマジェンタ
蒸し暑いのでバテないように気をつけましょうね(^-^)
暑いのが苦手なゆかっぺです(>_<)
まずは訂正・・・8日のブログのお花の紹介の中に『ブライダルベール』があったのですが間違えて『ブライダルブーケ』と書いてしまいました

気を取り直して!!
以前、お客様に私がホヤの花を実際見た事がないとお話したらお客様の育てているホヤがつぼみをもっているから、と花が咲くまでお店に貸してくれる事に(´∀`)嬉し~♪
待つこと数日・・・ようやく咲いてくれましたo(*≧∀≦*)o
淡いピンクの可愛らしいお花

大切に育てているお花を貸してくださったお客様に感謝です(^O^)ありがとうございました

最近入荷したお花も一緒に紹介したいと思います♪
蒸し暑いのでバテないように気をつけましょうね(^-^)
2013年06月06日
ワイヤークラフト教室
こんにちは ゆかっぺです(*^^*)
ハイビスカスがたくさん入荷してきたので模様替えをしながら並べていたら あっちもこっちも気になってしまい、結局 ほとんど変えてしまいました(>_<) ん~~~ まっ いいか(笑)
優しいピンク色
派手な黄色
オレンジ、白、赤・・・お店の中が一気に南国のようです(*゚∀゚*)
ハイビスカスは「一日花」ですが、この〝HibisQs〟は2~3日咲き続け、しかも夜間も咲き続けるので昼間忙しい方にも楽しんでいただけますとの事・・・通常は屋外のお日様が大好きなハイビスカスですが北欧デンマーク生まれの〝HibisQs〟は比較的少ない光でも育てられるので室内の明るい場所でも楽しめるそうです♪
さてさて。タイトルにもあるようにワイヤークラフト教室がグリーンガーデンにて開催されま~す(*≧∀≦*)
6月23日(日) 13:30~
講師は福井宏枝先生
参加費はお一人様¥2000-
前回はちょっと難易度が高くてけっこう大変だったのでもう少し簡単なものを・・・と先生にお願いしました(^O^)
次回の作品はこちら!!!!

3号鉢(直径9cm)の大きさにかかるアーチ
アーチにはかわいいガーデングッズがぶら下がってます♪
まだまだ参加者 募集中です(*゚▽゚*) 気になる方はぜひお問い合わせください
ハイビスカスがたくさん入荷してきたので模様替えをしながら並べていたら あっちもこっちも気になってしまい、結局 ほとんど変えてしまいました(>_<) ん~~~ まっ いいか(笑)


オレンジ、白、赤・・・お店の中が一気に南国のようです(*゚∀゚*)
ハイビスカスは「一日花」ですが、この〝HibisQs〟は2~3日咲き続け、しかも夜間も咲き続けるので昼間忙しい方にも楽しんでいただけますとの事・・・通常は屋外のお日様が大好きなハイビスカスですが北欧デンマーク生まれの〝HibisQs〟は比較的少ない光でも育てられるので室内の明るい場所でも楽しめるそうです♪
さてさて。タイトルにもあるようにワイヤークラフト教室がグリーンガーデンにて開催されま~す(*≧∀≦*)
6月23日(日) 13:30~
講師は福井宏枝先生
参加費はお一人様¥2000-
前回はちょっと難易度が高くてけっこう大変だったのでもう少し簡単なものを・・・と先生にお願いしました(^O^)
次回の作品はこちら!!!!
3号鉢(直径9cm)の大きさにかかるアーチ

アーチにはかわいいガーデングッズがぶら下がってます♪
まだまだ参加者 募集中です(*゚▽゚*) 気になる方はぜひお問い合わせください

2013年03月18日
ワイヤークラフト教室♪
こんにちは ゆかっぺです(・∀・) どんより雲が頭痛を誘ってくれています(>_<)
午後から雨が降ると天気予報で言っていましたが晴れ間が出てたり・・・春の嵐はいつくるのやら・・・
さて。昨日は待ちに待ったワイヤークラフト教室でした(^-^)♪
わがままを言って私も参加させていただきました
講師は福井宏枝先生
今回の作品は手が込んでいて難しそうだなぁ~と思っていましたが、やはり悪戦苦闘(^_^;)
喋る事を忘れるくらい集中してしまうのでHIRO先生が途中で何度も「お話しながらやってくださ~い」と・・・(笑)
2時間の予定が3時間かかってしまいました
3時間も集中してるとさすがに疲れます(;´д`)
でも完成した自分の作品を見ると達成感あります
本当に楽しかったです(*≧∀≦*)



お教室のあとHIRO先生が園芸店で活用できるものを私たちスタッフに教えてくれました(^-^)
アルミ線も入荷した事ですしスタッフで色々作ってみようかなと思います♪
お仕事の都合などで参加できなかったお客様が何人もいらしたので次回参加していただけたらなっと思います
HIRO先生 本当にありがとうございましたm(_ _)m
午後から雨が降ると天気予報で言っていましたが晴れ間が出てたり・・・春の嵐はいつくるのやら・・・
さて。昨日は待ちに待ったワイヤークラフト教室でした(^-^)♪
わがままを言って私も参加させていただきました

講師は福井宏枝先生

今回の作品は手が込んでいて難しそうだなぁ~と思っていましたが、やはり悪戦苦闘(^_^;)
喋る事を忘れるくらい集中してしまうのでHIRO先生が途中で何度も「お話しながらやってくださ~い」と・・・(笑)
2時間の予定が3時間かかってしまいました

3時間も集中してるとさすがに疲れます(;´д`)
でも完成した自分の作品を見ると達成感あります

本当に楽しかったです(*≧∀≦*)

お教室のあとHIRO先生が園芸店で活用できるものを私たちスタッフに教えてくれました(^-^)
アルミ線も入荷した事ですしスタッフで色々作ってみようかなと思います♪
お仕事の都合などで参加できなかったお客様が何人もいらしたので次回参加していただけたらなっと思います

HIRO先生 本当にありがとうございましたm(_ _)m
タグ :ワイヤークラフト
2013年02月08日
美容院 tetoteさん♪
こんにちは ゆかっぺです
今日美容院「tetote」さんの奥さんがご来店

写真だとわかりにくいかもしれませんが一文字が30センチくらいなんですがなんとこれご主人の手作り
うますぎですよぉ~ 雑誌をみて作ったみたいですがかわいい
ぜひ「GREEN GARDEN」って作ってほしいくらいです
・・・私も作ってみようかなぁ・・・
これに植物を植え込んで壁に飾るとか
楽しみです
tetoteさんはみんなでDIYしていてかわいいんです
私もそろそろ行きたい感じ・・・
みなさんも遊びに行ってみてはいかがですか?
美容院 tetoteさん
清水区船越南町800-1 0543525110
美男美女の素敵なご夫婦とおしゃれで気さくなスタッフさんが出迎えてくれますよ
本日入荷・・・
エアープランツ
多肉植物
セダム
ペペロミア
可愛い多肉植物やセダムが入荷してきました・・・・がっ・・・今日はお花が入荷しませんでした

今日美容院「tetote」さんの奥さんがご来店

写真だとわかりにくいかもしれませんが一文字が30センチくらいなんですがなんとこれご主人の手作り

うますぎですよぉ~ 雑誌をみて作ったみたいですがかわいい

ぜひ「GREEN GARDEN」って作ってほしいくらいです

これに植物を植え込んで壁に飾るとか


tetoteさんはみんなでDIYしていてかわいいんです

私もそろそろ行きたい感じ・・・
みなさんも遊びに行ってみてはいかがですか?
美容院 tetoteさん
清水区船越南町800-1 0543525110
美男美女の素敵なご夫婦とおしゃれで気さくなスタッフさんが出迎えてくれますよ

本日入荷・・・
可愛い多肉植物やセダムが入荷してきました・・・・がっ・・・今日はお花が入荷しませんでした

2013年01月18日
本日入荷のお花と寄せ植え教室
こんにちは ゆかっぺです
16日(水)京都で開催されていた展示会に行ってきました
有名なお花屋さんがチェックしている商品が気になって仕方がなかった私・・・( ̄□ ̄;)・・・イケナイイケナイ・・・影響されやすいんですよ
今日は久しぶりに市場にいってきました
この時期はお花が少ないのですが今月の寄せ植え教室に使うお花を選ばなくては!!と意気込んで行ってきました

でも今日はイメージに合うお花がなく仕入れてきたのはロングのヘデラと花かんざし、お店で売るお花にイベリスとアリッサムを仕入れました
花かんざし
イベリス
寄せ植え教室の前は使うお花や鉢、来月のお教室の見本を植えるために鉢やお花を決めるのにこれでもかってぐらい悩みます(笑)
今月はアイアンの鉢にミニバラのレンゲを植えます

その名の通りバラなのに蓮華みたいな咲き姿でとってもかわいいんです
今月は25日(金)26日(土)午前の部10:00~ 午後の部14:00~
まだ若干のあきがあります
ぜひ参加してみてください
お待ちしてま~す

16日(水)京都で開催されていた展示会に行ってきました

有名なお花屋さんがチェックしている商品が気になって仕方がなかった私・・・( ̄□ ̄;)・・・イケナイイケナイ・・・影響されやすいんですよ

今日は久しぶりに市場にいってきました

この時期はお花が少ないのですが今月の寄せ植え教室に使うお花を選ばなくては!!と意気込んで行ってきました


でも今日はイメージに合うお花がなく仕入れてきたのはロングのヘデラと花かんざし、お店で売るお花にイベリスとアリッサムを仕入れました

花かんざし
寄せ植え教室の前は使うお花や鉢、来月のお教室の見本を植えるために鉢やお花を決めるのにこれでもかってぐらい悩みます(笑)
今月はアイアンの鉢にミニバラのレンゲを植えます


その名の通りバラなのに蓮華みたいな咲き姿でとってもかわいいんです

今月は25日(金)26日(土)午前の部10:00~ 午後の部14:00~
まだ若干のあきがあります

ぜひ参加してみてください

お待ちしてま~す

2013年01月13日
ワイヤークラフト教室♪
こんばんは ゆかっぺです
今日は待ちに待った福井宏枝先生をお招きしてのワイヤークラフト教室開催の日です
3.5号の素焼き鉢をペイントして英字新聞やイラストを切って貼ってまわりをワイヤーで編んでいく・・・・そんな作業工程なのですがこれがまた楽しくてo(^▽^)o

飼い主さんと一緒に参加のタイムくん

ペイントの時点からみんな個性がでて最後できあがった時には同じものが1つとしてなくてどれも可愛い



皆さん「楽しかった」「ハマりそう」と・・・嬉しいですね
HIRO先生 今日は本当にありがとうございましたm(_ _)m
次回は3月を予定しています
何を作るかはまだ未定なので決まり次第またご報告します
興味がある方はぜひ参加してみてください

今日は待ちに待った福井宏枝先生をお招きしてのワイヤークラフト教室開催の日です

3.5号の素焼き鉢をペイントして英字新聞やイラストを切って貼ってまわりをワイヤーで編んでいく・・・・そんな作業工程なのですがこれがまた楽しくてo(^▽^)o
飼い主さんと一緒に参加のタイムくん

ペイントの時点からみんな個性がでて最後できあがった時には同じものが1つとしてなくてどれも可愛い

皆さん「楽しかった」「ハマりそう」と・・・嬉しいですね

HIRO先生 今日は本当にありがとうございましたm(_ _)m
次回は3月を予定しています



2012年12月25日
新入荷のお花たち&お宅訪問
こんばんは、ゆかっぺです
今日入荷したお花を紹介します
ラナンキュラス 綾リッチ
アネモネ 絢花
マーガレット モリンバ

バコパ コピア
アフリカンアイズ
まだつぼみの状態です
今日、真知子さんと一緒にお客様のお庭拝見に行ってきました
以前からお花を買っていかれるお客様がどんな風に植えてるのか気になっていてずっと行ってみたかったんです
まずは☆TOMOYA☆さんが植えこみさせていただいている清水ベイサイドメモリアル様

ベイサイドさんに行って一番驚いたのは奥の斜面に植えたスーパーアリッサム

1ポットずつ植えてこのボリューム
さすが「スーパー」ですね
清水ベイサイドメモリアル様はやさしいお兄さんOさんが親切に対応してくれますよぉ
続いてN様宅
1枚目のビオラが植えてあるのはご主人がパイプの配管?をアレンジして作ってくれたんですって
素敵ですね
N様のお宅はご主人とのコラボがちょこちょこあって何だかあったかい気持ちになりました
清水ベイサイドメモリアル様、N様、写真を撮り忘れてのせれなかったS様、お庭がとても広くて几帳面にされていたS様
お忙しい中お庭を見せていただいてありがとうございました

今日入荷したお花を紹介します

ラナンキュラス 綾リッチ
アネモネ 絢花
マーガレット モリンバ
バコパ コピア
アフリカンアイズ
まだつぼみの状態です

今日、真知子さんと一緒にお客様のお庭拝見に行ってきました

以前からお花を買っていかれるお客様がどんな風に植えてるのか気になっていてずっと行ってみたかったんです

まずは☆TOMOYA☆さんが植えこみさせていただいている清水ベイサイドメモリアル様
ベイサイドさんに行って一番驚いたのは奥の斜面に植えたスーパーアリッサム

1ポットずつ植えてこのボリューム

さすが「スーパー」ですね

清水ベイサイドメモリアル様はやさしいお兄さんOさんが親切に対応してくれますよぉ

続いてN様宅
1枚目のビオラが植えてあるのはご主人がパイプの配管?をアレンジして作ってくれたんですって


N様のお宅はご主人とのコラボがちょこちょこあって何だかあったかい気持ちになりました

清水ベイサイドメモリアル様、N様、写真を撮り忘れてのせれなかったS様、お庭がとても広くて几帳面にされていたS様
お忙しい中お庭を見せていただいてありがとうございました
