2012年02月28日
ミモザ・アカシア
こんばんは☆TOMOYA☆です
まだ店ですが、正直肩こってきたので、明日の仕事ノート書いたら帰ります
ところで、昨日、一昨日は「ミモザ・アカシアってありますか?」の電話が何件かありました。「お兄ちゃんが選んで、いいやつ予約で取っといて!」という方もいらっしゃり、何事かと思っていましたが、昨晩我が家にて判明しました
日曜日に録画しておいた「趣味の園芸」でばっちり紹介されていました
世の中の動きに疎くて申し訳ありません
グリーンガーデンには現在、「アカシア」5種類あります。ミモザと、スペクタビリスと、三角葉と、半月葉と柳の様な葉っぱ・・・品種忘れちゃいましたが、お問い合わせにはスタッフがきっちりお答えいたしますのでよろしくお願いします
実はfacebook始めたんですが、かっこいい三保にあるかっこいいお店もやってるので、気になる方は見てください
「bon cote」で検索してもらえば出てきます
では


ところで、昨日、一昨日は「ミモザ・アカシアってありますか?」の電話が何件かありました。「お兄ちゃんが選んで、いいやつ予約で取っといて!」という方もいらっしゃり、何事かと思っていましたが、昨晩我が家にて判明しました

日曜日に録画しておいた「趣味の園芸」でばっちり紹介されていました


グリーンガーデンには現在、「アカシア」5種類あります。ミモザと、スペクタビリスと、三角葉と、半月葉と柳の様な葉っぱ・・・品種忘れちゃいましたが、お問い合わせにはスタッフがきっちりお答えいたしますのでよろしくお願いします

実はfacebook始めたんですが、かっこいい三保にあるかっこいいお店もやってるので、気になる方は見てください

「bon cote」で検索してもらえば出てきます


2012年02月25日
静岡市の生垣補助金制度


昨日、今日と生垣を作りたいというお客様がいらっしゃいました


月曜日に「生垣補助金制度利用したい」と静岡市役所に電話しておけば、間に合いそうです

お見積もりはすぐにお渡ししますし、商品お渡しも最速で手配いたしますので、生垣をお考え中の方はすぐにでもグリーンガーデンにご連絡ください(TEL:054-335-7011)
静岡市の生垣補助のページです→http://www.city.shizuoka.jp/deps/seiryuu/ikegaki-yousiki.html
静岡にもっと「みどり」を増やしましょう
2012年02月25日
春到来か・・・?
こんばんは☆TOMOYA☆です。ただ今帰宅
家に持ち帰っての仕事の始まりです
まずは、最新入荷から・・・
・花苗
デージー 赤と白
・野菜苗
キャベツ
・果樹
実桃 大玉白鳳
実梅 南高
・鑑賞樹
シマトネリコ 樹高1.8m
・種芋
キタアカリ 再々入荷
水曜日に「静岡県東部花卉センター」という花の生産者さん達のグループとの商談会に行ってきました
夜の懇親会にも参加させていただき、色々な方と話せて楽しかったです&ためになりました&モチベーションが上がりました


商品に夢中になり、カメラは最初の一分でポケットに温存されてしまったため、貴重な一枚です
静岡県東部マーガレット部会の方々の育種(交配して新しい品種を作ることです)によるマーガレット・サワーリップル 花弁(はなびら)がとってもスレンダーでいい感じでした



まずは、最新入荷から・・・
・花苗
デージー 赤と白
・野菜苗
キャベツ
・果樹
実桃 大玉白鳳
実梅 南高
・鑑賞樹
シマトネリコ 樹高1.8m
・種芋
キタアカリ 再々入荷
水曜日に「静岡県東部花卉センター」という花の生産者さん達のグループとの商談会に行ってきました




商品に夢中になり、カメラは最初の一分でポケットに温存されてしまったため、貴重な一枚です

静岡県東部マーガレット部会の方々の育種(交配して新しい品種を作ることです)によるマーガレット・サワーリップル 花弁(はなびら)がとってもスレンダーでいい感じでした

2012年02月21日
カメラとリンクがうまくないからっ!!
こんばんは★TOMOYA★です
本日の入荷です
春らしくなってきたから、やっぱり花&グリーンが欲しくなりますよね
四季がはっきりあって、しかもここは暖かいinjapanですもの
市場からのデータをそのまま貼り付けてるのは、さっきまで働いていたからではなく「テヌキ」です
って言うのは冗談で、ご覧ください
トネリコ シマトネリコ 8.0寸 2鉢
ボロニア ピンナタ 'プレシャス2' 3.5寸
バラ ゚ミニ (ソノタ) 3.5寸
ヘデラ 雪まつり 3.0寸
ペラルゴニウム エンジェルアイズ ビオラ 5.0寸
マ-ガレット コメットピンク 4.0寸
カンパニュラ ベルフラワ- 'ゲットミ-' 5.0寸
ラナンキュラス 小春びより (シリ-ズ) 3.5寸
カランコエ ゚(ソノタ) 5.0寸
アネモネ ポルト (シリ-ズ) 3.5寸
チュ-リップ ゚(ソノタ) 3.5寸
サイネリア ゚(ソノタ) (=シネラリア)
モクセイ モクセイ キンモクセイ
ペラルゴニウム クオリティ- (シリ-ズ) (=ユ-ロスタ-ククオリティ-) 5.0寸
ペラルゴニウム リンゴ2000 (シリ-ズ) 3.5寸
デンドロビウム ゚ノビル (ソノタ) 3.5寸 2F 陶器
ベゴニア ゚エラチオ-ル バラ咲
カルセオラリア ミダス 4.0寸
グリーンガーデンは常に動いています

本日の入荷です



市場からのデータをそのまま貼り付けてるのは、さっきまで働いていたからではなく「テヌキ」です


トネリコ シマトネリコ 8.0寸 2鉢
ボロニア ピンナタ 'プレシャス2' 3.5寸
バラ ゚ミニ (ソノタ) 3.5寸
ヘデラ 雪まつり 3.0寸
ペラルゴニウム エンジェルアイズ ビオラ 5.0寸
マ-ガレット コメットピンク 4.0寸
カンパニュラ ベルフラワ- 'ゲットミ-' 5.0寸
ラナンキュラス 小春びより (シリ-ズ) 3.5寸
カランコエ ゚(ソノタ) 5.0寸
アネモネ ポルト (シリ-ズ) 3.5寸
チュ-リップ ゚(ソノタ) 3.5寸
サイネリア ゚(ソノタ) (=シネラリア)
モクセイ モクセイ キンモクセイ
ペラルゴニウム クオリティ- (シリ-ズ) (=ユ-ロスタ-ククオリティ-) 5.0寸
ペラルゴニウム リンゴ2000 (シリ-ズ) 3.5寸
デンドロビウム ゚ノビル (ソノタ) 3.5寸 2F 陶器
ベゴニア ゚エラチオ-ル バラ咲
カルセオラリア ミダス 4.0寸
グリーンガーデンは常に動いています

2012年02月17日
入荷ラッシュ!
こんばんは☆TOMOYA☆です
今朝は熱が37.6℃・・・やっぱり風邪かな?薬飲んで朝一、市場へ走りました
来週あたまから、ご注文頂いているお客様に配達が立て込んでいるので、今日はその準備
先週から手配してあった分と、本日入荷した分で、ご注文分抜いても商品テンコ盛りです
スタッフ全員寒い中忙しく働いていました
(約一名暖かいレジ部屋にいたのは俺です・・・
)
最新入荷です。
花苗
・喜・喜・緑さんのローダンセマム エルフピンク
・喜・喜・緑さんのローダンセマム アフリカンアイズ
・喜・喜・緑さんのオステオスペルマム セレニティーシリーズ5色とサマータイムシリーズ1色
・喜・喜・緑さんのシルバーリーフラベンダー”アラルディー”再入荷
・喜・喜・緑さんのマーガレット パーカッション ローズ
・喜・喜・緑さんのマーガレット パーカッション ホワイト
・ハルディン(種苗会社)のディアスシア4色
・ラナンキュラス 綾リッチ
・紫色のロベリア(一年草の方)
・ユリオプスデージー
・クリサンセマム ムルチコーレ ”アップライトイエロー”
・レースラベンダー ピナータ
・女性に大人気のネモフィラ
・ガザニア ニューデイ
・バコパ コピア5色 (3色ほど売り切れちゃいました・・・)
・ゼラニウム リンゴ2000
・でっかい花のチロリアンデージー
・スカビオサ2色
・ブルーデージー
・ジュリアン 花色色々
・キンセンカ→バイキング対象
・ノースポール→バイキング対象
・ルピナス 残り1ポット
鉢花
・カルセオラリア ミダス
・マーガレット ミニイエロー
・マーガレット コメットピンク
・ボロニア・ピナータ
・ペラルゴニウム エンジェルアイズ ビオラ
果樹
・レモン大株
・アーモンド苗
・シュガーイチジク苗
生花
・キンバコデマリ
・アルストロメリア マンゴー
・スプレーストックホワイト
・バラ メモリー
・バラ アリアンナ
・ヒペリカム ココ
・スイートピー 透明感のあるかわいいライトピンク
・チューリップ
・アネモネ モナリザ
・カーネーション スターピンクテッシノ
ふぅぅ
ほかにも野菜タネなど入荷していますが、今日はここまでで、ちらっと撮った画像見てください



明日は朝から土・肥料の品出しです
あと一件御見積書作成してから帰ります


来週あたまから、ご注文頂いているお客様に配達が立て込んでいるので、今日はその準備




最新入荷です。
花苗
・喜・喜・緑さんのローダンセマム エルフピンク
・喜・喜・緑さんのローダンセマム アフリカンアイズ
・喜・喜・緑さんのオステオスペルマム セレニティーシリーズ5色とサマータイムシリーズ1色
・喜・喜・緑さんのシルバーリーフラベンダー”アラルディー”再入荷
・喜・喜・緑さんのマーガレット パーカッション ローズ
・喜・喜・緑さんのマーガレット パーカッション ホワイト
・ハルディン(種苗会社)のディアスシア4色
・ラナンキュラス 綾リッチ
・紫色のロベリア(一年草の方)
・ユリオプスデージー
・クリサンセマム ムルチコーレ ”アップライトイエロー”
・レースラベンダー ピナータ
・女性に大人気のネモフィラ
・ガザニア ニューデイ
・バコパ コピア5色 (3色ほど売り切れちゃいました・・・)
・ゼラニウム リンゴ2000
・でっかい花のチロリアンデージー
・スカビオサ2色
・ブルーデージー
・ジュリアン 花色色々
・キンセンカ→バイキング対象
・ノースポール→バイキング対象
・ルピナス 残り1ポット
鉢花
・カルセオラリア ミダス
・マーガレット ミニイエロー
・マーガレット コメットピンク
・ボロニア・ピナータ
・ペラルゴニウム エンジェルアイズ ビオラ
果樹
・レモン大株
・アーモンド苗
・シュガーイチジク苗
生花
・キンバコデマリ
・アルストロメリア マンゴー
・スプレーストックホワイト
・バラ メモリー
・バラ アリアンナ
・ヒペリカム ココ
・スイートピー 透明感のあるかわいいライトピンク
・チューリップ
・アネモネ モナリザ
・カーネーション スターピンクテッシノ
ふぅぅ


明日は朝から土・肥料の品出しです


2012年02月15日
小物作り
こんばんは☆TOMOYA☆です
今日は休日。気分転換に髪の毛切ってきました
自宅の二件隣の「Babies Breath」さんです
http://www.rak2.jp/hp/user/babiesbreath/
とってもat homeなお店なので行ってみてください
二軒南隣が俺の家です
1月下旬から店の改修・小物つくりに大忙しです
春に向けてもっとお客様に来ていただけるように!と、店をキレイく、可愛くしよう!と、スタッフ全員が大工さんなのか塗装屋さんなのかわかんないくらいいろいろやってます
おそらく、ほぼ全員(俺以外みんな女性です)がフォークリフトに乗れて、インパクトドライバーを使いこなし、刷毛(ハケ)を自在に操るのは、なかなかない店だと・・・。

春に向けてちゃくちゃくと前進していくGGにご期待ください

今日は休日。気分転換に髪の毛切ってきました


とってもat homeなお店なので行ってみてください


1月下旬から店の改修・小物つくりに大忙しです



春に向けてちゃくちゃくと前進していくGGにご期待ください

2012年02月12日
じゃがいも
こんばんは☆TOMOYA☆です
今日は風も弱くて暖かく感じた一日でした
先週、ジャガイモの種芋の新入荷があったのでお知らせします
・トウヤ
早生種。 肉色:黄色。 生育特性は「男爵」に似るが、粒ぞろいの良さと収穫量の多さは「トウヤ」が勝る。滑らかな食感が魅力で荷崩れが少なく、煮物に最適!
・はるか
中生種。 肉色:白色。 青枯れ病に比較的強く、シスト線虫にも抵抗性があり栽培が容易。煮物・コロッケ・サラダなどさまざまな料理に使える。赤い芽が特徴。
・アンデスレッド
中晩生。 肉色:黄色。 皮色:赤色 「男爵」「出島」より多収性。舌触りがなめらかで、ホクホクと甘くサラダによいカロチノイドが豊富で機能性に優れる。
・インカのめざめ
極早生種。 肉色:濃黄色。 肉色はオレンジに近い濃黄色で調理後も鮮明な色を保つ。舌ざわりは極めてなめらかで、栗に似た風味が人気。やや小ぶりなイモ。
・ノーザンルビー
中早生種。 肉色:赤色。 皮色:赤色。 赤系品種の中では特に濃い赤で、色ムラもない独特な美しい色合いが特徴。草丈も適度に伸長し、シスト線虫にも強く栽培容易。
ジャガイモ人気ランキング!
第一位:メークィン
第二位:キタアカリ
第三位:男爵
第四位:インカのひとみ
第五位:はるか
あと一週間ほどで、天候次第ですが植え時です


先週、ジャガイモの種芋の新入荷があったのでお知らせします

・トウヤ
早生種。 肉色:黄色。 生育特性は「男爵」に似るが、粒ぞろいの良さと収穫量の多さは「トウヤ」が勝る。滑らかな食感が魅力で荷崩れが少なく、煮物に最適!
・はるか
中生種。 肉色:白色。 青枯れ病に比較的強く、シスト線虫にも抵抗性があり栽培が容易。煮物・コロッケ・サラダなどさまざまな料理に使える。赤い芽が特徴。
・アンデスレッド
中晩生。 肉色:黄色。 皮色:赤色 「男爵」「出島」より多収性。舌触りがなめらかで、ホクホクと甘くサラダによいカロチノイドが豊富で機能性に優れる。
・インカのめざめ
極早生種。 肉色:濃黄色。 肉色はオレンジに近い濃黄色で調理後も鮮明な色を保つ。舌ざわりは極めてなめらかで、栗に似た風味が人気。やや小ぶりなイモ。
・ノーザンルビー
中早生種。 肉色:赤色。 皮色:赤色。 赤系品種の中では特に濃い赤で、色ムラもない独特な美しい色合いが特徴。草丈も適度に伸長し、シスト線虫にも強く栽培容易。
ジャガイモ人気ランキング!
第一位:メークィン
第二位:キタアカリ
第三位:男爵
第四位:インカのひとみ
第五位:はるか
あと一週間ほどで、天候次第ですが植え時です

2012年02月11日
初めてのフラワーアレンジメント☆
昨日の夕方、ユカコ先生の「人に教えるのは苦手だよ
」というご指導のもと、フラワーアレンジメント作り
ユカコ先生

MR.(?)コバッチ

ヒトミchan

☆TOMOYA☆

初めての3人はよくできたと思いますが、やっぱりユカコさんのが素敵でした
本日から「クリスマスローズフェア 第二弾!!」
クリスマスローズ全品20%OFF!


ユカコ先生
MR.(?)コバッチ
ヒトミchan
☆TOMOYA☆
初めての3人はよくできたと思いますが、やっぱりユカコさんのが素敵でした

本日から「クリスマスローズフェア 第二弾!!」
クリスマスローズ全品20%OFF!
2012年02月10日
クリスマシローズフェア 第二弾!
こんばんは☆TOMOYA☆です
一日に三回も投稿するのはこれが最初で最後かも・・・
明日2月11日(土)~2月19日(日)まで、クリスマスローズフェア第二弾!!
クリスマスローズ全品 レジにて・・・20%OFF!!
あんな娘やこんな娘や・・・・お待ちしております






一日に三回も投稿するのはこれが最初で最後かも・・・

明日2月11日(土)~2月19日(日)まで、クリスマスローズフェア第二弾!!
クリスマスローズ全品 レジにて・・・20%OFF!!
あんな娘やこんな娘や・・・・お待ちしております

2012年02月10日
ご注文品


今日はお客様のご注文で、事務所に飾るプランターに植え付けをユカコさんがやっています

「豪華に!派手に!明るく!」というのがご要望です。花の少ない時期に作ってくれたのが↓
写真が悪くてごめんなさい

黄色のユリオプスデージーとイベリスの白にサクラソウのさし色がいい感じです

これからは植え付けたものどんどん載せていけるように頑張ります