2012年02月28日

ミモザ・アカシア

こんばんは☆TOMOYA☆ですicon14まだ店ですが、正直肩こってきたので、明日の仕事ノート書いたら帰りますemoji09

 ところで、昨日、一昨日は「ミモザ・アカシアってありますか?」の電話が何件かありました。「お兄ちゃんが選んで、いいやつ予約で取っといて!」という方もいらっしゃり、何事かと思っていましたが、昨晩我が家にて判明しましたicon12

 日曜日に録画しておいた「趣味の園芸」でばっちり紹介されていましたicon14世の中の動きに疎くて申し訳ありませんicon11

 グリーンガーデンには現在、「アカシア」5種類あります。ミモザと、スペクタビリスと、三角葉と、半月葉と柳の様な葉っぱ・・・品種忘れちゃいましたが、お問い合わせにはスタッフがきっちりお答えいたしますのでよろしくお願いしますicon06

 実はfacebook始めたんですが、かっこいい三保にあるかっこいいお店もやってるので、気になる方は見てくださいicon06
「bon cote」で検索してもらえば出てきますicon12ではemoji09  

Posted by グリーンガーデン  at 21:51Comments(0)極秘

2012年02月25日

静岡市の生垣補助金制度

icon06こんばんは☆TOMOYA☆ですicon12

 昨日、今日と生垣を作りたいというお客様がいらっしゃいましたface01で、調べたら、静岡市の生垣補助金制度は今月末までですicon10

 月曜日に「生垣補助金制度利用したい」と静岡市役所に電話しておけば、間に合いそうですicon14

 お見積もりはすぐにお渡ししますし、商品お渡しも最速で手配いたしますので、生垣をお考え中の方はすぐにでもグリーンガーデンにご連絡ください(TEL:054-335-7011)

 静岡市の生垣補助のページです→http://www.city.shizuoka.jp/deps/seiryuu/ikegaki-yousiki.html

静岡にもっと「みどり」を増やしましょう  

Posted by グリーンガーデン  at 22:01Comments(0)極秘

2012年02月15日

小物作り

 こんばんは☆TOMOYA☆ですicon12

 今日は休日。気分転換に髪の毛切ってきましたemoji30自宅の二件隣の「Babies Breath」さんですicon12http://www.rak2.jp/hp/user/babiesbreath/ 
とってもat homeなお店なので行ってみてくださいicon12二軒南隣が俺の家ですicon22

 1月下旬から店の改修・小物つくりに大忙しですicon11春に向けてもっとお客様に来ていただけるように!と、店をキレイく、可愛くしよう!と、スタッフ全員が大工さんなのか塗装屋さんなのかわかんないくらいいろいろやってますicon09おそらく、ほぼ全員(俺以外みんな女性です)がフォークリフトに乗れて、インパクトドライバーを使いこなし、刷毛(ハケ)を自在に操るのは、なかなかない店だと・・・。




 春に向けてちゃくちゃくと前進していくGGにご期待くださいicon06  

Posted by グリーンガーデン  at 21:55Comments(0)極秘

2011年10月24日

ユカコさん寄せ植え

こんばんは☆TOMOYA☆ですicon14

今日は暑かったですねぇ~icon10一日中半袖でしたface15

 なぜか、花を植えてない俺・・・昔は夜中の11時とかでも平気で花植えてたのに・・・icon15ちょっと怠けているのでそろそろ根性をたたき直すいい機会ですicon09

 GGスタッフの「ユカコさん」がお客様の注文品を植えてくれましたicon14女性で、可愛い花が好きなお客様ですが、いつも「おまかせ」なので、気にいってもらえるように頑張ってますicon09












可愛くできて、お客様にもご満足いただけると思いますicon06


↓最後に、本日の可愛いお客さんは・・・海に近いのでちょこちょこ現れる「カニさん」でしたface02


  

Posted by グリーンガーデン  at 21:07Comments(0)極秘

2011年09月04日

箱作り

こんにちは☆TOMOYA☆です。他県の園芸店や花屋さん巡りに行っている若い女性スタッフ二人が、陳列用の箱を手作りしていますicon14大きさを決め、色を決め材料買ってきて今日一日で10個作るそうですicon12








 試行錯誤しながら(?)作っていくのですが、使っている機械は一流ですicon12




一回目の塗装して、スライドカッターで切って、インパクトドライバーでビス打って、グラインダーで面取りといった感じですface01

 へたな男性より恐れもなくがつがつ作っていく感じで、隣接する自動車整備工場(うちの関連会社で"モーター・ピット・サービス"といいます。車検・塗装・板金・オイル交換などいつでもお待ちしていますicon06)にスカウトされてしまうんではないかと思ってしまいますicon10

 陳列箱できたら掲載しますicon23

※顔はNGだそうなので、作業中の職人の『手』だけ見てくださいface14


  

Posted by グリーンガーデン  at 11:59Comments(0)極秘

2011年07月23日

★外仕事★

こんばんは☆TOMOYA☆ですicon06

最近あまり店にいませんface03

外仕事中ですicon11

7月8月と1月2月はお客様が少ないので花壇作りや、剪定、お庭の手入れに大忙しですicon11

ありがたいことですicon06ただ、僕は自然派なので、生垣や、庭木も「こういう形で」という剪定ができませんicon22すぅっとして風通し良くて、ある程度遊びがある剪定になりますemoji08受け入れていただけるお客様とかっちり派の方といらっしゃいますが僕に注文していただける段階で遊びのあるほうがいいんだろうなって勝手に思っていますicon06庭師の方がしっかりと作りこむ樹木じゃなくて透かして剪定する、自然樹形に興味のある方は一回見積もり出させてくださいicon14ユニークな樹木の形にきっとご満足いただけると思いますicon06  

Posted by グリーンガーデン  at 21:51Comments(0)極秘

2011年06月02日

クレマチス・紫子丸

こんばんは。グリーンガーデンですicon14
花屋とはある程度特殊な小売業だと思います。

 「このルアーは、この魚に絶対いい!」とか「この自転車は坂道に最適!」とか「ダメージヘアにはこのシャンプー」みたいな商品が確実にしっかりしていないんです。。。植木市場で仕入れた「黄色の木蓮」は真っ白に咲いてしまったり、濃い紫色になりますよ!とお勧めしたペチュニア・夢のしずくは植え替え直後真っ白になったり・・・icon10
だからこそ、ついているラベルの写真に騙されず、花と心の通いで購入していただき、育てていただくのが、花屋なのかなぁと??face07


↑クレマチス・紫子丸です★カタログで見た時に、この赤さの万重咲きは今までにないと思い、注文しましたicon06現在、我が家で咲いているのはこの花ですicon10ただ、この顔好きですicon06ラベルの顔とは全然違うけど、好きですface05

 咲いている花を見ていただき、気にいっていただいて購入されるのがBESTですが、ちょっとした裏切りがありながらも、ヤッパリこの子が好きだemoji01ってありだなぁっておもいますface02花がついていない宿根草や切花苗に、「思いっきり我が道通して咲いてみて!」って言ってあげてくださいicon06そしたら、きっといっぱいいっぱい咲いてくれると思いますicon06自分の予想を裏切ってくれるかもしれない「未知の花」みなさん!花がついていない苗からあなたが育てた「あなた色の花」咲かせてみてくださいicon06  

Posted by グリーンガーデン  at 23:23Comments(1)極秘

2011年05月23日

GG in Rain

こんばんは。GGのTもやですface13

今日は午後から雨だったのでお客様のご来店は少なめでしたicon15

Sale開始の日から後藤ナーセリーさんの「バラの新苗」売れてますicon06
昨日今日もお客様からのリクエストで注文しましたicon22
 俺が「いい!」って思った植物を購入してくださる方がいっぱいいてくださるととってもHappyですface05明日からも精一杯、植物と、お客様と、向かい合って仕事できるように頑張っていきますemoji11GGを宜しくお願いいたしますm(_ _)m

※あさって5月26日(木)には、前回ご紹介した中さんからの入荷がありますemoji13栄養系コリウスやその他色々・・・(詳しいことはスタッフゆかこさんまで!)なのでお楽しみに!画像がないし、
privateのPCからなので・・・




富士山でしたemoji09  

Posted by グリーンガーデン  at 21:59Comments(0)極秘