2011年06月02日
クレマチス・紫子丸
こんばんは。グリーンガーデンです
花屋とはある程度特殊な小売業だと思います。
「このルアーは、この魚に絶対いい!」とか「この自転車は坂道に最適!」とか「ダメージヘアにはこのシャンプー」みたいな商品が確実にしっかりしていないんです。。。植木市場で仕入れた「黄色の木蓮」は真っ白に咲いてしまったり、濃い紫色になりますよ!とお勧めしたペチュニア・夢のしずくは植え替え直後真っ白になったり・・・
だからこそ、ついているラベルの写真に騙されず、花と心の通いで購入していただき、育てていただくのが、花屋なのかなぁと??
↑クレマチス・紫子丸です★カタログで見た時に、この赤さの万重咲きは今までにないと思い、注文しました
現在、我が家で咲いているのはこの花です
ただ、この顔好きです
ラベルの顔とは全然違うけど、好きです
咲いている花を見ていただき、気にいっていただいて購入されるのがBESTですが、ちょっとした裏切りがありながらも、ヤッパリこの子が好きだ
ってありだなぁっておもいます
花がついていない宿根草や切花苗に、「思いっきり我が道通して咲いてみて!」って言ってあげてください
そしたら、きっといっぱいいっぱい咲いてくれると思います
自分の予想を裏切ってくれるかもしれない「未知の花」みなさん!花がついていない苗からあなたが育てた「あなた色の花」咲かせてみてください

花屋とはある程度特殊な小売業だと思います。
「このルアーは、この魚に絶対いい!」とか「この自転車は坂道に最適!」とか「ダメージヘアにはこのシャンプー」みたいな商品が確実にしっかりしていないんです。。。植木市場で仕入れた「黄色の木蓮」は真っ白に咲いてしまったり、濃い紫色になりますよ!とお勧めしたペチュニア・夢のしずくは植え替え直後真っ白になったり・・・

だからこそ、ついているラベルの写真に騙されず、花と心の通いで購入していただき、育てていただくのが、花屋なのかなぁと??






咲いている花を見ていただき、気にいっていただいて購入されるのがBESTですが、ちょっとした裏切りがありながらも、ヤッパリこの子が好きだ





野菜もそうなんですが、ちっこい苗から段々と大きくなっていく過程をみるが楽しいです。
頑張って咲いてくれた時には、大きくなってくれた~!って、とっても可愛いい♪
だから、ちょっと自分の庭がほしいなぁって憧れます。
もっと大きくなれるかもしれないのに、鉢やプランターの中だけでは残念だ!なんて思ったりします。