2011年03月22日

遅くなってしまったのですが・・・

 載せよう載せようと思いながら、結局今日になってしまいましたicon15icon15

セールやってますface07

クリスマスローズはもう少なくなってしまいましたが、来年いい株で咲くように少しでも早めに植えかえてあげてください。ただし、暑くなると、休眠に入ってしまうため、この時期には一回り大きく鉢上げするくらいがベストだと思いますicon57本格的には秋、9月下旬~にしてくださいねemoji14  

Posted by グリーンガーデン  at 19:23Comments(0)Sale!

2011年03月22日

★バラ苗生産★ゴトウナーセリーさん

今日は、売り出し中にもかかわらず、雨のため急遽『生産者さん巡り』に出かけました。

静岡県東部ですが、1時から計画停電で、水も出なくなってしまうという状況の中、お時間いだき、今春や、秋からの生産していただく計画に行ってきました。

 一軒目は、「村田農園」さんです。4月からの栄養系ペチュニアは村田さんちの「ショックウェーブ」がメインになりますので、よろしくお願いします。
「ショックウェーブ」の詳しいHPはこちら→http://www.mbflora.co.jp/shockwave/index.html

 これから何回かピンチして、出荷は4月中旬からだそうですicon14写真撮るの忘れちゃいましたicon15

 二軒目は、「ゴトウナーセリー」さんですicon12

 バラを生産していて、4月中旬から新苗入荷しますicon14そして、秋には6号鉢で花つきのものを作ってもらえるように話してきましたface01秋のバラはとてもきれいなので、今年の秋(9月~)は、ダリアとバラの豪華な鉢花販売できそうです。

 発見は、ぶつ切りの大苗つるバラがどこでも販売されていますが、長尺のもので、植えてすぐに誘引できて、春に花をいっぱい咲かせられる苗を作ってらしたことですicon22

3m近くありました。これなら、すぐから壁に這わせても楽しめそうですicon06今年の12月から販売できると思います。

 あと1か月ほどで入荷予定の新苗たちです↓


母の日頃にはあんどん仕立てのつるバラやオールドローズも出荷してもらおうと思っていますicon22


生産者さん巡りはほんとに楽しいです。今後は、お客様と生産者の方との交流もできればいいなぁなんて考えていますので、お楽しみに!  

Posted by グリーンガーデン  at 19:14Comments(1)生産者さん巡り