2011年10月14日
決意!
たびたび☆TOMOYA☆です
実は10月に入り決意していたことがあります
「ブログは毎日更新するっ
」出張と、夜勤が続いたので空白の日があるのはご勘弁を
今日は剪定の仕事だったので、入荷商品は市場で集めて、スタッフに取りに行ってもらいました
というわけで、また画像がありません
だって今帰ってきたし、カメラは家に忘れてきたんだもん
・・・家帰って、起きていられたら画像載せます
本日の入荷です
・☆TOMOYA☆おすすめ
ミニバラ ”ほほえみ”
↑前回1ケースだけ仕入れたら、店に出して10分で完売した売れっ娘です
・オキザリス バーシーカラー
・オキザリス ”初恋”
・これもおすすめ
イングリッシュラベンダー アロマティコ
・埼玉県ハイフラワーさんの「よく咲くスミレ」
・とってもきれいな「キンギョソウ」 ←バイキング対象です
・愛知県 渡辺さんの「シロタエギク」←バイキング対象です
・銀葉がとってもかわいい!愛知県 F.FUZZYさんの「ロータス クレティクス」
・マニアックなものが大好物らしい、市場のMさんから仕入れた「エアープランツ ”スパニッシュモス”」
・ジューンベリー株立ち
・カリフラワー
・子持ちキャベツ
・チューリップ球根
・ルー、コモンセージ、アーティチョークなどハーブ10種類
明日もちょこっと外仕事と、夕方から決算を終えての会社内「親方会議」があるので、店にはあまりいませんが、可愛い植物がお待ちしておりますので、雨が降ってもどうぞ足を運んでみてください
では、のちほど

実は10月に入り決意していたことがあります



今日は剪定の仕事だったので、入荷商品は市場で集めて、スタッフに取りに行ってもらいました




本日の入荷です

・☆TOMOYA☆おすすめ

↑前回1ケースだけ仕入れたら、店に出して10分で完売した売れっ娘です

・オキザリス バーシーカラー
・オキザリス ”初恋”
・これもおすすめ

・埼玉県ハイフラワーさんの「よく咲くスミレ」
・とってもきれいな「キンギョソウ」 ←バイキング対象です
・愛知県 渡辺さんの「シロタエギク」←バイキング対象です
・銀葉がとってもかわいい!愛知県 F.FUZZYさんの「ロータス クレティクス」
・マニアックなものが大好物らしい、市場のMさんから仕入れた「エアープランツ ”スパニッシュモス”」
・ジューンベリー株立ち
・カリフラワー
・子持ちキャベツ
・チューリップ球根
・ルー、コモンセージ、アーティチョークなどハーブ10種類
明日もちょこっと外仕事と、夕方から決算を終えての会社内「親方会議」があるので、店にはあまりいませんが、可愛い植物がお待ちしておりますので、雨が降ってもどうぞ足を運んでみてください

では、のちほど

2011年10月14日
画像なしですみません・・・追加:画像載せました
こんばんは☆TOMOYA☆です
ちょっとお疲れモードです・・
本日の入荷は・・・その前に昨日の入荷は・・・
野菜苗がっつり仕入れちゃいました
実は一昨日・・・・後にします
・ブロッコリー 緑嶺
・白菜 金将二号
・白菜 黄ごころ85
・スティックブロッコリー
・キャベツ 金春
・中さんのビオラ
・中さんのパンジー(フリズルシズルが少しだけ混ぜてあります
)
はい、では一昨日の話です
一昨日は、静岡県東部の「気になる生産者さん」訪問してきました
まずは富士の田村園芸さん「タイム フォックスリー」が有名です
ものすごく暑そうな、富士のビル街(?)で生産してらっしゃいますが、暑すぎるので移転するそうです
田村さんは山に畑を借りて、オリーブ(果実収穫のため)も栽培しているそうで、気になる一言は「実はミッションがうまい。オイルはルッカがうまい!」でした
色々話したのはまた別の機会に
追加:画像は・・・

次に、沼津ICのすぐ近くで生産されている「内田花壇さん」こげ茶色のポットが特徴です
実は俺は、内田さんの苗好きなんです
がしっとして綺麗な感じなんだけど、なんかかわいい
好みのタイプは女性も花も同じということですね
追加:画像はこちら

内田花壇さんで野菜の苗を調達し、そのまま近くの「村田農園さん」にちらっと顔出して、
画像はこちら・・・

ビオラ アプリコットアンティーク
今春、大好評だった「後藤ナーセリーさん」に車上からあいさつして、「Flower Garden Beyond」=「中さん」とこで終点でした
回ってみて本当に思うのは、「俺ももっと花に触れていかなきゃいけないな
」ってことでした
生産者のみなさん貴重な時間をありがとうございました

ちょっとお疲れモードです・・

本日の入荷は・・・その前に昨日の入荷は・・・
野菜苗がっつり仕入れちゃいました


・ブロッコリー 緑嶺
・白菜 金将二号
・白菜 黄ごころ85
・スティックブロッコリー
・キャベツ 金春
・中さんのビオラ
・中さんのパンジー(フリズルシズルが少しだけ混ぜてあります

はい、では一昨日の話です

一昨日は、静岡県東部の「気になる生産者さん」訪問してきました

まずは富士の田村園芸さん「タイム フォックスリー」が有名です


田村さんは山に畑を借りて、オリーブ(果実収穫のため)も栽培しているそうで、気になる一言は「実はミッションがうまい。オイルはルッカがうまい!」でした


追加:画像は・・・

次に、沼津ICのすぐ近くで生産されている「内田花壇さん」こげ茶色のポットが特徴です




追加:画像はこちら

内田花壇さんで野菜の苗を調達し、そのまま近くの「村田農園さん」にちらっと顔出して、
画像はこちら・・・

ビオラ アプリコットアンティーク
今春、大好評だった「後藤ナーセリーさん」に車上からあいさつして、「Flower Garden Beyond」=「中さん」とこで終点でした

回ってみて本当に思うのは、「俺ももっと花に触れていかなきゃいけないな



2011年10月14日
フラワーEXPO、ガーデンEXPO
こんばんは☆TOMOYA☆です
眠たくてしようがないです・・・
今日は千葉の幕張メッセで開かれた「フラワーEXPO、ガーデンEXPO(通称IFEX)」に参加してきました
広いですねぇ~
いろいろありましたよ
ときめく商品いっぱいありましたし

↑一株で大きくなる、第一園芸の「ブリエッタの新色」です
画像悪くてすみません
いろいろご紹介したいのですが、明日はとっても早いので、これで失礼します
本日、一日中8時間も運転してくれた元輝君運転ありがとう
お疲れ様でした

眠たくてしようがないです・・・

今日は千葉の幕張メッセで開かれた「フラワーEXPO、ガーデンEXPO(通称IFEX)」に参加してきました


いろいろありましたよ



↑一株で大きくなる、第一園芸の「ブリエッタの新色」です


いろいろご紹介したいのですが、明日はとっても早いので、これで失礼します

本日、一日中8時間も運転してくれた元輝君運転ありがとう

